怪しい占いの見分け方|知らないと怖い占いの話

当サイトには広告が含まれています
当サイトには広告が含まれています
怪しい占いの見分け方

占い好きな人は多いですが「占いってちょっと怪しい」と思っている人は多いはずです。私は対面や電話、メールなどたくさんの占いをしてきましたが幸い怖い思いをしたことや怪しい占いに騙されたことはありません。

しかし「あれ…?なんかちょっとおかしくない…?」と思ったことはあって、引き返したことは何度かあります。

どうして今まで占いで失敗をしなかったのかは、きっといくつかのポイントを押さえていたからだと思います。

そこでこの記事では、安全に占いを楽しむために怪しい占いの見分け方や、知らないと怖い占いの裏話をご紹介したいと思います。ぜひ参考にしてくださいね。

この記事を書いた人
ニックネーム:あいぽー

「怖い!」占いの闇

占いは決して危険なものではなく、時に心や人生まで救ってくれるとても素晴らしいものだと個人的には思っているのですが、たまに「怖い闇の部分」を感じることもあります。

依存(占いジプシー)

占いに怖い部分があるとすれば「依存」が一番ではないでしょうか。占い依存のことを「占いジプシー」と呼んでいます。

・占いがないと何も決められない
・落ち込むとすぐ占いに頼ってしまう
・希望通りの鑑定結果が出ないと気が済まない

しかし、これは利用者の個人的な性格や性質が関わっているので単に占いが危険ということそうではないと思います。

あいぽー
あいぽー

お酒だってギャンブルだって依存する人はいますが、みんなが依存してしまうわけではないですよね。占いも同じです!

ただし、意識的に依存させようとするいわゆる「悪徳占い師」も稀に存在します。「これをしないと不幸が起こる」「明日も祈祷をした方がいい」など、不安を煽って何度も鑑定を申し込ませるように仕向けるような場合は依存する前に「おかしい」と思って引き返す勇気が必要です。

鑑定料が高額

「鑑定料が高額=当たる・効果がある」と思い込んでいる人も結構いると思います。しかし、どんなに当たろうと人気があろうと常識を逸脱した鑑定料は注意が必要です。

その占い師は高額な鑑定料を払わないと鑑定してくれないのかもしれませんが、常識の範囲内での鑑定料で同じレベルの鑑定をしてくれる占い師は必ず存在します。

あいぽー
あいぽー

一度当たった経験をすると「この先生すごい!」「この先生しかいない!」と思ってのめり込む人がいますが、絶対にそんなことはありません!

予算ありきで占い師を選ぶことが大切です。

霊感商法(売りつけ)

大手の占い店や、占い専門店は「物を売る行為は禁止」としているところがほとんどなので安心なのですが、個人の占い師にはたまに物を売りつけようとすることがあります。俗にいう霊感商法というやつです。

「これを買ったら運気が上がる」「これを買わないと不幸が起きる」そいういった類の言葉で不安を煽ったり期待をさせて高額な壺や数珠、印鑑や石などを買わせようとします。

人間性に問題のある占い師

相談者を不安にさせたり、またはきつい言葉を投げかけて自身のうさを晴らしているかのような占い師が稀にいます。

好きなことを言って自信がスッキリしたり、不安にさせることで自分を崇拝させることに快感を覚えている占い師です。

あいぽー
あいぽー

常にこういうタイプの占い師もいれば、機嫌によって…という人もいます。こういうタイプの占い師は必ず口コミでよくない評価が書かれているので、口コミをチェックするとわかります。

怪しい占いの見分け方

怪しい占いには絶対に利用前、もしくは一度利用した後にわかる特徴があります。利用前に気づいて利用を回避できれば一番ですが、もし利用してしまってもとにかく気づいた時点でのめり込む前にやめることが大切です。

特徴1:「怪しい」と感じる

え?と思われそうですが、本当にこれが一番です。「なんか怪しい」と思った時はそれは良くない占い店、もしくは占い師なので利用はやめておきましょう。占い店も占い師は他にもたくさんいます。

不安を感じながら突き進む必要は全くありません。

あいぽー
あいぽー

本当にこれに尽きるんです!

特徴2:口コミがない

占いは当たった驚きやハズレた悔しさは誰かに言いたくなりますよね。その報告を誰でも見れるのが口コミです。占い店のホームページやうらスピと言ったサイトでたくさん口コミが見られます。

ここでチェックポイントなのですが、口コミが掲載されていないホームページやピックアップされた数件の口コミしかない占いは要注意です。

自信がある占いは口コミ投稿機能があり、利用者自由に口コミを投稿できるようにしています。

全国に60店舗以上展開している「占いの館千里眼」という占い店のホームページには口コミ投稿機能があります。ここはお勧めできる占い店なので、一度口コミを見てみるといいですよ。

特徴3:「よくわからない」

対面占いでも、ネット上の占いでも、電話占いでも「よくわからない」と思ったらそこはやめておいた方がいいです。

・占いのお店っぽいけど、料金や時間、どんな占い師がいるのかわからない

・広告で流れてきた占いをしてみようと思ったけど、登録しないと料金や利用方法がわからない

・一回ネットで占いを利用したらよくわからないけど色々な占い師からメールが来るようになった

・よくわからないけど事前い聞いていた鑑定額より高い

あいぽー
あいぽー

こんなことがあれば絶対絶対絶対怪しいので利用しちゃダメです!

安全な占いの見分け方・付き合い方

個人的に、占いが危険なものだと感じたことはありません。しかし、これに気をつけていればさらにに安心して占いを楽しめるというポイントをご紹介します。

ポイント1:予算を決める

これが何より大事なことです。

「続きを教えてほしい」
「当たったからもっと占ってほしい」
「もういいです」と言えない

色々な理由で事前に思っていた時間や予算をオーバーして歯止めが効かなくなるのが一番怖いです。

  • 今日は何円まで
  • 月に何円まで

これをきっちり決めて超えない範囲で楽しめば占いが危険になることはありません。

あいぽー
あいぽー

お店での占いで「もうここまででいいです」と言える自信がなければ電話占いがお勧めです。

時間通りに鑑定を終わってもらえない場合、電話を切ってしまえば鑑定は強制的に終了するので安心です!

ポイント2:有名大型店を選ぶ

できればチェーン店が安心です。料金やシステムが一律で、所属の占い師はオーディションを通過してきた本物であることが多いです。

お店にやってはいけないことの規則などがあり、もしそれに違反するようなことがあった場合「違反している」として運営側に申し立てることができます。

有名大型店を選ぶメリット

・口コミが探しやすい
・料金やシステムがわかりやすい
・占い師のレベルがある程度保証されている
・何かあれば運営元が仲介に入ってくれる

ポイント3:決めるのは自分

占いは、確かに驚くほど当たる事があります。それだけでなくどうしようもない悲しみを癒してくれたり、時には願いを叶える強力な味方になってくれたり背中を押してくれることもあります。

あいぽー
あいぽー

しかし、最終的に決めるのは「自分」であることを忘れてはいけません!

希望通りの鑑定結果ではなかった時「信じるか信じないか決めるのは自分」ですし、「こうした方がいい」と言われそれを実行するかしないか決めるの自分です。

全てを占いに委ねるようになると、予算を守ることもできなくなってくるしとっても危険です。