頭がハゲる、髪が抜ける夢の意味とは?

頭がハゲたり、髪が抜ける夢は「力の衰え」を意味しています。
力の衰えというのは、老化や体力の低下、財力を失うなどの幅広い意味で力を失っていくことを暗示しているのです。
(間違ったことを信じてしまうとか固定概念にとらわれてしまうといった意識の低下なども含まれます)
これからより詳しくご紹介させていただきますので、あなたの見た夢の意味の参考にしてみてください。
ハゲが治る夢の意味
ハゲが治る夢は、あなたの運気が一気にアップすることを意味しています。物事が良い方向に進むことを暗示しているので「やってみたいこと」や「チャンスだ」と感じるようなことがあれば積極的に挑戦していってください。
好きな人の頭がハゲていた夢の意味
好きな人がハゲていた夢は、あなたが相手を理想化していることを意味しています。相手のことが好きすぎるあまりに、相手の本来の姿を見れていないことを夢であらわしているのです。
(好きな相手の容姿や行動がひいき目に見えてしまっているのです)
悪いことではないのですが、相手によっては利用されることもあるので注意してください。
スポンサーリンク
艶(つや)の良いハゲた頭の夢の意味
輝いているように艶の良いハゲた頭の夢は、夢の中で嫌な印象を受けていなければ良いことが起こることを意味している「吉夢」です。あなたに大きな幸運やチャンスが舞い込んでくることを暗示しているのです。
部分的に頭がハゲてしまっている夢の意味

部分的に頭がハゲてしまっている夢は、トラブルが発生することを意味しています。
仕事や人間関係で問題が起きてしまうことを暗示しているのです。
部分的に禿げてしまっている夢を見た場合には、ささいなことでも大きな問題に発展する可能性があるので自分や周りの行動、言動には十分注意してください。
夢が暗示している内容は10日前後のことなので、その間を気をつけるだけで問題を回避することができますので。
自分の髪が抜ける夢の意味
自分の髪が抜ける夢は、悪いことが起こることを暗示しています。特に健康状態の悪化を意味しています。
肉体的な衰えやケガ、病気などで体調を崩してしまうことなどを暗示しているのです。
他には、これからやろうとしていることの先に大きな障害が待っていたり、大切なものを失ってしまうことも意味しています。
髪自体が生命力やエネルギーなどを象徴していて、その髪が抜けるということは心身のバランスを崩してしまうことを暗示しているのです。
髪が抜ける夢を見た時には、まずは何よりも自分の心と体を大切にしてください。
髪に関する詳しい夢の意味についてはこちらの記事を参考にしてください。
↓
夢占い!髪の夢の意味とは?
さいごに

「頭がハゲる夢」や「髪が抜ける夢」は男女関係なく見る夢です。
そして疲れすぎていたり、大きなストレスを抱えている時にも見る夢です。
もし、自分で「疲れている」とか「大きなストレスを感じる」というようなことがあれば夢からの警告(危険を知らせるメッセージ)になります。
体調を崩したり、病気になってしまう可能性もあるので無理をしないで早めに休養をとったり、ストレスの原因を解消するようにしてください。
自分だけではどうしようもない状況であれば、信用できる人に早めに相談してください。