
お金の夢ってどういう意味があるの?

「お金」の夢は「愛情」を意味しています。
あなたが「愛情」に対して感じていることがお金に関する内容の夢となってあらわれるのです。
お金の夢は、夢の中での「お金の使い方」や「どれくらい持っているか」などによって意味が変わってきます。
なので、お金の夢の内容と意味についてこれから詳しくご説明させていただきます。
お金が足りない夢
「お金が足りない夢」は、悪いことが起こることを暗示している凶夢です。恋人や夫婦などパートナーとの関係がうまくいっていない時や「もっと愛してほしい」とか「寂しさ」や「不安」を感じる時に見る夢です。
夢でお金は愛情を意味しているので「お金が足りない」というのは「愛情が足りない」と感じるあなたの気持ちをあらわしているのです。
お金をあげる夢

「お金をあげる夢」は吉夢の中でも特に良いことが起こることを暗示している「大吉夢」です。
お金をあげて、相手が受け取ってくれる夢なら、あなたの愛情を相手が受け取ってくれることを意味しています。
あなたの好意が相手に伝わって恋愛がうまくいくことを暗示しているのです。
お金をあげる夢を見たときには素直に、あなたの気持ちを相手に伝えてください。
きっとあなたの想いが伝わって恋や結婚がうまくいきますよ。
お金を拾う夢
「お金を拾う夢」は何か良いことが起こることを暗示しているような気がしませんか?でも、実際には逆夢で・・・
お金を拾う夢は悪いことが起こることを暗示している凶夢なんです。
あなたが「もっと愛してほしい」とか「寂しい」という「愛情」に対しての不満が夢にあらわれているのです。
お金を浪費する夢
「お金を浪費する夢」は、あなたに対する警告夢です。何に対して警告しているかというと、あなたの「性」に対するあこがれや興味などです。
性に関して「してはいけないこと」や「バレたらまずいこと」に手を出したり、深入りして大変な思いをしてしまわない為の警告なのです。
スポンサーリンク
借金をする夢
「借金をする夢」は、あなたが誘惑に負けないようになる為の警告夢です。借金をする夢を見た時には、軽はずみな行動をしないように慎重に行動してください。
そして、甘い言葉にだまされたりしないように注意してください。
他にも借金を誰かに申し込まれる夢を見た場合は、あなたの「金運」が下がることを意味しています。
突然の出費や、借金をしてしまったりローンを組んで生活が苦しくなることも意味しています。
貧乏になる夢
あなたが貧乏になる夢は不運になることを暗示している凶夢です。何かをミスしたり、トラブルに巻き込まれる可能性があるので物事を慎重に進めてください。
他にも、あなたの「家族が貧乏になる夢」はあなたが家族から「愛されたい」という願望があることを意味しています。
金持ちになる夢

「金持ちになる夢」は逆夢です。
なのであなたに悪いことが起こることを暗示している凶夢でもあるのです。
そして金持ちになる夢は、凶夢の中でもさらに長期間悪いことが起こることを暗示している「最大の凶夢」なのです。
夢の中で得られるお金の金額が多ければ多いほど、損害が大きくなることを意味しています。
金持ちになる夢を見たときには、なるべく損害を少なくするために素直だったり、謙虚な気持ちでいるように心がけてください。
宝くじに当たって財産を築いたり、仕事で成功して金持ちになるような夢を見たときには、逆夢で経済的に不自由になることを意味しているのです。
ただ、最大の凶夢を見たからといっても必要以上に怖がるのではなく、自分の言動や行動に注意をしてください。
(悪いことばかり考えてしまうと、本当に悪いことを引き寄せやすくなってしまうので)
最大の凶夢は、あなたに対する「試練」です。
何か悪いことが起こったとしても、その後に必ず得られるものがあるので夢の意味をなるべく前向きにとらえるようにしてください。
お金を無くす夢
「お金を無くす夢」は今のままだと、大切な人達からの愛情を失ってしまう可能性があることを暗示している警告夢です。今の環境や人間関係に慣れ過ぎていませんか?
ワガママになってしまったりしてないですか?
お金を無くす夢を見たときには人からの愛情だけでなく、自分の居場所さえも失ってしまう可能性があるので、今の自分の態度で見直せる所があれば改善していってください。
お金を盗まれる夢
「お金を盗まれる夢」は逆夢で良いことが起こることを暗示している吉夢です。盗まれる夢というのは、あなたが何かを得ることを意味しています。
(あなたが何かを盗む夢は、何かを現実で失うことをあらわしています)
お金や財布が盗まれる夢は、悩みが解決したり金運が上がって臨時収入が得られることを暗示しています。
さいごに

「お金の夢」といっても実際に現実でお金が手に入ることを意味しているわけではないです。
むしろ、逆夢の場合が多いので・・・
「お金を失う夢はお金が手に入る」
「お金を手に入れる夢はお金を失う」
ということを暗示しています。
そして、お金の夢は「凶夢」や「警告夢」である場合が多いです。
凶夢や警告夢は悪いことが起こることを暗示していますが、それは「今のままだと悪いことが起こる」という意味です。
あなたが今の生活や人間関係で良くないと思っていることを改善することができれば、悪いことは回避することができます。
自分自身を変えるチャンスでもあるので、この機会に人との接し方についてよく考えてみてください。