母親の夢の意味とは?

母親の夢は、母親のことよりも、あなた自身のことを意味している場合が多いです。
母親の姿を通して現在の自分の生活や考え方を見つめ直した方が良いということを夢であらわしているのです。
母親の夢は「愛情」や「庇護(ひご)」といった包み込むような優しさと「束縛」や「強制」といったあなたの自由を奪うという両方の意味を持っています。
母親の夢は、夢の内容や夢を見て感じたイメージによって意味が大きく変わってくるのでこれから詳しくご説明させていただきます。
母親を見る夢
母親を見る夢は、あなたがまだ自立できていないことを意味しています。自分に自信がなかったり不安に感じていることがある場合に見る夢なのです。
現状に満足できていなくて迷いや不安、不満を抱えていませんか?
あなたには自立が必要になってきます。
ですが自分一人ではどうしていいのか分からない場合には信頼できる人に相談するようにしてください。
「母親が笑顔の夢」
母親が笑顔の夢は、あなたの運気が上昇して良いことが起きることを意味しています。特に恋愛や友達との関係など人間関係が良い方向に向かっていくことを暗示しているのです。
人とのつながりが深くなるチャンスでもあるので、好きな人や友達になりたい人などがいる場合には、あなたの方から積極的に声をかけてみてください。
「母親に叱られる夢」
母親に叱られる夢は、あなたが不規則な生活をしていたり、ネガティブな考え方になってしまっていることに対する警告夢です。今のままだと心と体が不健康になってしまうことを夢で教えてくれているのです。
もし、今のままでは良くないと感じていることがあるなら早めに改善していくようにしてください。
あとは、あなたがモラルに反することをしてしまって心の奥で罪悪感を感じていたり、後悔している場合にも見る夢です。
スポンサーリンク
「母親を殺す夢」
母親を殺す夢は、あなたが自由や変化を求めていることを意味しています。そして、あなた自身に精神的な自立が必要だということを夢であらわしているのです。
家族や友達に頼り過ぎていたり、依存している部分はないですか?
精神的に自立することによってあなた自身が大きく成長して変わることができることも意味しています。
あとは、あなたが抑圧されている状況から解放されることも暗示しています。
自分の今の状況を変えたいと思っているなら積極的に行動するようにしてください。
母親が死ぬ夢
母親が死ぬ夢は、良いことを暗示している場合と悪いことを暗示している吉凶が混じった混合夢となります。母親の表情や夢の印象が良ければ吉夢となりますが、反対に表情が曇っていたり夢に嫌な印象を持った場合には凶夢となってしまいます。
吉夢の意味は、あなたにチャンスが訪れることを暗示しています。
あなたが自分の人生を変えるための転機が訪れることを夢であらわしているのです。
なので、やりたいことがあったりチャンスだと感じた場合には積極的に挑戦してみてください。
そして、もし夢の印象が悪かった場合には後悔するようなことが起きてしまうことを暗示しています。
特に態度や行動によってトラブルになる可能性があるので注意するようにしてください。
すでに母親が亡くなっている夢の場合は、あなたの身近に心配事が起きることを意味しています。
あとは、母親とあなたの間にあった問題が再度別の形で起きることを暗示している場合もあります。
(例えばの話ですが、あなたと母親の間にあった確執と同じような状況が自分の娘との間に起きたりなど)
母親が心配する夢

母親が心配する夢は、現実でも同じようにあなたの母親が何かを心配していることを意味しています。
夢と同じように悩みを抱えていることを夢であらわしているのです。
ただ、心配している内容はあなたのことというわけではないです。
そして、あなたが気になって母親に連絡をとって一緒に心配したり悩んだりしてしまうと事態はより悪化してしまいます。
なので、なるべく母親の問題には関わらないようにしてください。
母親の乳を飲む夢
母親の乳を飲む夢は、あなたに幸運が訪れることを暗示している吉夢です。あとは、あなたに何かを援助してくれたり、手を貸してくれる人が現れることを暗示しています。
誰かが助けてくれる場合には素直に感謝して受け入れるようにしてください。
母親に甘えている夢
母親に甘えている夢は、あなたが孤立してしまう可能性があることを意味しています。恋愛であれば寂しい想いをしてしまうことを暗示していて、友達や同僚とは人間関係のトラブルが起きることを暗示しています。
他にも、病気や事故などの問題が発生してしまうことを暗示しているので夢を見た日から10日前後は、自分の行動に対して十分気をつけるようにしてください。
あとは、どのような状況になったとしても冷静に対応するようにしてください。
母親が子供の世話をする夢

母親が子供の世話をする夢は、何か危険なことが起きる可能性があることを意味しています。
その時に、幼い子供のように無力になることを暗示しています。
少しでも危険だと感じることには近づかないようにしてください。
母親に襲われる夢
母親に襲われる夢は、あなたが自立できずに苦しんでいることを意味しています。誰かに守られながらも大きなストレスを抱えている可能性があります。
束縛や強制に対して息苦しさや不満を感じていることを夢であらわしているのです。
少しづつでいいので自分の意思で物事を進めて人生を変えていってください。
母親の様子がおかしいと感じる夢
母親の様子がおかしいと感じる夢は、現実で母親の身に事故や病気といったことが起きる可能性を意味しています。「母親の様子がおかいしい」というのは、普段は着ないような服装だったり、体型が凄く変わっていたり、泣いているといった通常では考えにくい状態な場合の夢です。
気になるようなら母親と話をして注意をうながしてみてください。
気をつけることによって避けられることもありますので。
あとは、あなたやあなたの家族の身に母親が驚くようなことが起きることも暗示しています。
母親が結婚する夢
母親が結婚する夢は、あなたが母親を失う可能性があることを意味しています。家族が離れ離れになってしまったり、母親が病気なってしまうことを暗示しているのです。
少しでも母親の様子がおかしかったり、問題が起きた場合にはすぐに対応するようにしてください。
さいごに

母親の夢では「自立」を意味している場合が多いです。
自立というのは自分で物事を決めて行動することです。
そして、自立には精神的なものと生活と2つの意味合いがあります。
夢占いにおいては特に「精神的な自立」を指している場合が多いです。
人の意見に左右されるのではなく、自分で考えて自分の力で前向きに物事を進めていってください。
自分で決めたことならどのような結果になっても満足できるし、後悔することはないです。
自分自身の力で未来を切り開いていってください。
あなたにはその力がありますので。