
赤ちゃんの夢の意味とは?
赤ちゃんの夢は、あなたに「幸せ」が訪れることを暗示している大吉夢です。そして、新しい生命は「新しい可能性」を意味しています。
赤ちゃんの夢は、あなたの人生で新しことが始まることを暗示しているのです。
ただ、夢の内容によっては良いことだけでなく、「赤ちゃんのように無力な状態」になってしまうことを暗示している場合もあります。
赤ちゃんの夢は内容によって意味が変わってくるので、これから詳しくご説明させていただきます。
赤ちゃんを産む夢

赤ちゃんを産む夢は、あなたに「幸運が訪れる」ことを暗示しています。
他にも、あなたが「何か新しいものを生み出す」ことも暗示しています。
(実際に赤ちゃんを産むことを暗示しているわけではないです)
「赤ちゃんを産む夢」は出産の夢と同じであなたの才能が開花して活躍できることを暗示しているのです。
なので、赤ちゃんを産む夢を見た時は、チャンスだと思えることに対して積極的に取り組んでみてください。
それと絶対にありえないことですが、もし男性が妊娠して赤ちゃんを産む夢を見た場合には、予想もつかなかったり、現実ではありえないくらい大きな幸運が訪れます。
スポンサーリンク
赤ちゃんが男の子の夢

赤ちゃんが男の子だった場合は「仕事での成功」を暗示しています。
他にも妊娠中に男の子の赤ちゃんが生まれてくる夢を見る場合もありますが、ほとんどは願望夢で実際に男の子が生まれてくることを暗示している訳ではないです。
ただ、現実に感じるくらいすごくリアルに男の子を出産する夢を見た場合には、本当に男の子が生まれてくることが多いです。
赤ちゃんが女の子の夢

赤ちゃんが女の子の夢は基本的には、あなたに幸運が訪れることを暗示しています。
でも、もしあなたがストレスや悩みを抱えている場合には「安らぎ」や「癒し」を求めてカワイイ女の子の赤ちゃんの夢を見る場合もあります。
それと男の子の赤ちゃんと同じように女の子を産んでいる夢がすごくリアルだったり、なぜか女の子が自分から生まれてくることを確信するような夢を見た時は本当に女の子の赤ちゃんが生まれてくる場合があります。
赤ちゃんが泣く夢

「赤ちゃんが泣く夢」は今のままではダメだということを教えてくれているメッセージです。
今現在、あなたが取り組んでいることを見直すことによって、新しいチャンスが訪れます。
後は、気を付けてほしいのが赤ちゃんが泣く夢を見た場合には、あなたに危険を知らせる「警告夢」かもしれないということです。
人間関係や仕事などのトラブルが起きる可能性もあるので自分の行動や言動に注意してください。
双子の赤ちゃんの夢

「双子の赤ちゃんの夢」はあなたに新しい可能性や二者択一の選択肢があることを暗示しています。
他にも物事の二面性を意味している場合があります。
物事の表面的な部分や一面だけを見るのではなく、色々な角度から物事を見て判断した方がいいという警告夢でもあります。
夢の暗示や意味は夢を見た日から数日のことを表しているので、あなたが今やりたいことや、取り組んでいることなどに対して一つの方法だけでなく他にも良い方法がないかを探してみるのもいいと思います。
元気な赤ちゃんの夢
元気な赤ちゃんの夢は、幸せを手に入れることができることを意味しています。幸せな家庭生活が送れたり、将来の展望が明るいことを暗示しているのです。
赤ちゃんが笑顔の夢

赤ちゃんが笑顔の夢は、あなたが幸福感を得られることを意味しています。
あなたが幸せを感じることができるチャンスと成功が訪れることを暗示しているのです。
近いうちに幸せな気持ちになれることを夢であらわしています。
好きな人や恋人と一緒に赤ちゃんをあやす夢
好きな人や恋人と一緒に赤ちゃんをあやす夢は、あなたが恋人(好きな人)との愛を育てていけることを暗示しています。思ったように恋が進展しないこともありますが、少しづつ焦らずに愛を育てていってください。
いつか実を結んだときに大きな幸せを得ることができますので。
赤ちゃんがお乳を飲んでいる夢
見たことが無い赤ちゃんがお乳を飲んでいる夢は、あなたの未来が順調に進んで、大きな可能性に満ちていることを意味しています。知り合いの赤ちゃんの場合だと、あなたが精神的にすごく疲れていて休息や癒しが必要だという夢からのメッセージになります。
他にも、金運が上がり、あなたに臨時収入が入ることを意味している場合もあります。
自分が赤ちゃんになっている夢
自分が赤ちゃんになっている夢は、何もできない状態になっていることを暗示しています。誰かが赤ちゃんになっている夢は、その人に危険が迫っていることを意味しています。
そして、何もできない状態で救いを求めていることを意味しているのです。
あとは、大きなストレスを感じていて誰かに「甘えたい」と感じている場合にも見る夢です。
もし、知り合いが赤ちゃんに戻っている夢を見た場合は、現実で本当に困っている可能性が高いです。
誰か(他人が)赤ちゃんになっている夢
誰かが赤ちゃんになっている夢は、その人に危険(不運なこと)が迫っていることを意味しています。他には、その人が赤ちゃんのように無力な状態になってしまって助けを求めていることを意味している場合もあります。
生まれたての赤ちゃんを抱く夢の意味
自分の子どもを抱いている夢なら、悩みや危険なことが起きることを暗示していますので注意してください。他の人の子どもを抱いている夢なら、男女の性別によって吉凶が変わってきます。
男の子の場合は、金銭面で良いことが起きることを暗示しています。
女の子の場合は、反対に金銭面で大変な思いをすることを暗示しているので、お金の使い方に気を付けるようにしてください。
乳母の夢を見る意味
乳母が赤ちゃんにお乳を与える夢は、平穏な日々が訪れることを暗示している吉夢です。ただ、赤ちゃんが夢に出てこなくて、乳母だけが出てくる夢は、あなたの期待が外れたり、欲しいものが手に入らなくなる可能性があるので注意するようにしてください。
乳母車の夢の意味
乳母車の夢は、あなたに転機が訪れていることを意味しています。何か悩み事や苦しいことがある場合は近いうちに解決できることを暗示しています。
ただ、乳母車の中の赤ちゃんが泣いてる場合は、あまり物事が進展しないことを意味しています。
乳母車の中で赤ちゃんが泣いている夢を見た場合には、目の前の問題を少しづつ、解決していくようにしてください。
さいごに

赤ちゃんの夢は、あなたの新しい「幸運」と「可能性」を暗示しています。
チャンスだと感じたら勇気を出して挑戦してみてください。
あなたの人生が大きく変わるほどのチャンスが訪れているかもしれないです。
そして、もし凶夢だった場合には、あなたに対する夢からのメッセージ(警告)なので注意するようにしてください。