開運の母「咲月」の口コミ|当たる?詐欺にあったりしない?

当サイトには広告が含まれています
当サイトには広告が含まれています

開運の母「咲月」はメールで占ってもらえる占いサイトです。初回特典として無料で占いが受けられることもあり利用してみたいと思う人も多いと思います。

・すごく当たった
・無料で占ってもらえる

という良い口コミもあれば

・引き延ばしをされた
・複数の人が同じ鑑定内容を受け取っている
・「もっと詳しく占いたい」と言われ課金してしまった

という悪い口コミもあり、利用するのに不安を感じる人もいるかもしれません。そこで、「本当に当たるのか」「危険はないのか」当サイトで口コミを募集し調査してみました!

※当サイト内のコンテンツにはアフィリエイトプログラムを利用した商品紹介が含まれている場合があり、当コンテンツを経由してサービスに登録した場合、サービスを提供している企業から報酬が支払われることがあります。
※当コンテンツは当サイトが定めるガイドライン及びプライバシーポリシーに基づいて作成・管理されています。
※当サイトはCookieを使用しており、サイト訪問者の利便性の向上やサイトパフォーマンスの改善を目的にGoogleアナリティクスを活用しています。
※当サイトへのご意見はこちらからお寄せください
※事実と異なる記事への修正・削除依頼はこちらから受け付けております
・依頼していない鑑定結果やメールが次々と送られてくる
・「高額当選の方法を教える」などと返信を求めてくる
・「不幸が迫っている」など不安を煽る
こういったことがあれば、その占いサービスの利用はすぐにやめるようにしましょう。もし、高額な鑑定料を支払ってしまったり、不安を煽るようなことを言われた場合は、とにかく早く第三者に相談するようにしてください。
身近に相談できる人がいない場合は、消費者ホットライン「188(嫌や)」番で最寄りの消費生活センターを案内してもらえます。
消費者庁国民生活センターのHPでトラブルの事例や注意喚起を行っています。
「当サイトについて」でも安全な占い利用についてご案内しておりますので、ご活用ください。

開運の母「咲月」って?

「開運の母」という名前自体は誰でも名乗れるもので、全国に開運の母〇〇という占い師が存在します。

この記事でご紹介する「開運の母」とは、「咲月」という占い師が監修している占いサイトのことです。

サイト名開運の母
サイトURLhttps://mofluck.com/
運営会社株式会社フェア
料金制度ポイント制
1ポイント=11円
鑑定依頼1回:1,650円(150ポイント)
ポイント購入方法1.銀行振り込み
2.クレジット決済
3.コンビニ決済
4.後払い
鑑定方法メール
在籍占い師数不明
占術 タロット・手相・西洋占星術等
初回登録特典150ポイント付与(鑑定1回分)

開運の母「咲月」の口コミ

当サイトで利用者の口コミを募集し、集まった口コミをご紹介します。

開運の母「咲月」利用者の口コミ

メール鑑定が1回無料で出来るポイントがもらえたので相談してみたのですが、占い師から返ってきたメールの中身が意味不明でした。

聞いたこととは全然違う内容のことが書かれていて「さらに詳しく鑑定したいから返信が欲しい」と言うような内容で、気になることを占ってもらうには結局課金が必要でした。

それも何度もやりとが必要で結局5通やりとをして8,000円ほど課金しましたが内容には納得できませんでした。

34歳 女性

メールがすごいです。占ってもらった先生とは違う名前の人から次々と怪しい内容のメールがきます。すぐに退会しました。

26歳 女性

「運命の人がすぐ近くにいます!」や「特別な運があなたに!」だから鑑定させてくださいと言う内容のメールが多数きます。

ニックネームと誕生日だけでそんなことわかるはずがありません。

39歳 女性

メールが多数送られてくる理由

口コミを寄せてくれた方に詳しい話を聞いてみたところ、占い師個人からたくさん送られてくるメールは「無料特別鑑定サービス」と言うものだそうです。

規約にもメールが送られてくることがきちんと明記されているようですので、気になる方は規約をしっかり読んでから利用した方が良さそうです。

開運の母「咲月」 利用しても大丈夫?

当サイトで開運の母「咲月」に関する口コミを募集しましたが、利用したことがある人自体少なく口コミが上記のものしか集まりませんでした。

当たるかどうかは利用してみないと分からないと言うのが結論です。

もし、「当たる人気の占い師の占いを受けたい!」というのなら

  • 口コミが多い有名な占いサイト
  • 占い師の口コミを公開しているサイト

を選ぶとユーザーのリアルな感想が見れるので参考にするといいと思います。

この記事を書いた人
ニックネーム:おず

電話占いやメール占いを利用する時、少しでも怪しい感じがしたら利用をやめておいた方がいいです。自宅で利用できる占いサービスはたくさんあるので、わざわざ怪しいところを利用する必要はありません。

基本的に、以下の内容がわかりやすい場所に掲載されていないサイトはやめておきましょう。

・占い師の顔写真やプロフィール
・サポートセンターなど問い合わせが出来る「電話番号」
・運営会社の情報
・特定商取引に関する表記
・電気通信事業届番号

編集部
編集部

安全な占いサイトの代表とも言える電話占いヴェルニなど、運営歴の長い大手のサイトを一度覗いてみると、きっと「怪しい」サイトがすぐに見分けられるようになると思います。